渡辺矯正歯科
●なんば駅から7分  ●日本橋駅から1分 ●月・水・木・金・日 14:00 ~ 19:30 ●Tel.06-4393-8207 電話をかけます。 WEB予約をします。 メニューを表示します。
こども矯正も快適で効果的なマウスピース矯正で!

大阪・中央区・なんば・日本橋 インビザライン特化医院

治療内容
TREATMENT
 マウスピース矯正

 インビザラインとは
インビザラインは米国アライン・テクノロジー社(Align Technology Inc)が開発した透明マウスピース型矯正装置(以下 インビザライン)です。 矯正歯科医師の経験や技量によっては従来のワイヤーより、治療のクオリティの向上と治療期間の短縮、両方を実現することができます。 世界100カ国以上で1500万人(2023年3月時点)以上が使用する実績を誇る世界No.1マウスピース型矯正装置です。


 インビザラインのメリット

  • 1. 歯を抜かずにできる
  • ワイヤー矯正なら抜歯と診断されるケースもIPR(歯と歯の間を0.1~0.5mm単位で削る処置)を用いて歯を抜かずに矯正できる場合が多いです。
  • 2. 痛みが少ない
  • ワイヤー矯正はワイヤーを付けて同時にすべての歯を動かすため、強い痛みを感じやすいですが、マウスピース矯正は一つのマウスピースで動かす量を数ミリ以下でコントロールできるため、ワイヤー矯正より痛みが少ないと言われています。
  • 3.虫歯になりにくい
  • ワイヤー矯正の場合、ワイヤーと装置の間に汚れが溜まりやすく虫歯になりやすいですが、マウスピース矯正は取り外して歯磨きが出来るため、虫歯のリスクが減ります。
  • 4. 目立たない
  • 透明のマウスピースは装着時もほとんど見えないなめ、人に気づかれず矯正治療を続けることができます。
  • 5. 通院回数が少ない
  • ワイヤーの月1回の通院に比べ2~3ヶ月の通院間隔で突然の装置によるトラブルも少ないため、通院回数が少ないです。
  • 6. 金属アレルギーがない
  • マウスピースはポリウレタンという合成樹脂で作られますので金属アレルギーの心配がありません。
 ワイヤー矯正

 セラミックブラケットとは
白色半透明セラミック製の審美ブラケットで 歯に装着した際、目立ちにくく審美性に優れています。 当院では、最新の矯正装置 セラミック製セルフライゲーションブラケット装置(デーモンクリアとクリッピーC)を主に使用しています。 このセルフライゲーション方式による矯正装置は、従来の装置と比べて弱い力でも効率的に歯を動かすことが出来るため、 治療中の痛みや違和感が少なく、より快適に治療を行うことができます。


 セラミックブラケットのメリット

  • 1. 目立ちにくい
  • 矯正装置が、歯の色に近いセラミックでできているため、笑ったときなどにも目立ちにくいです。
  • 2. 汚れが付きにくい
  • ワインやコーヒーなどの着色や汚れが付きにくいのが特徴です
  • 3. 金属アレルギーになりにくい
  • ワイヤー以外のセラミックブラケットは金属製ではないため、金属アレルギーになりにくいです。
  • 4. 口腔内が快適
  • 金属よりも滑らかな素材で口腔内の快適さを保ちやすいです。
 乳歯矯正

 乳歯列期の矯正治療のメリット
  • ・ 顎のゆがみを防ぐ
  • 永久歯に生え変わる時期は、顎骨の成長時期でもあります。成長途中の骨格は、歪みやすく、悪影響を受けやすいです。不正咬合により、骨格に悪影響が出ないようにします。
  • ・ 2期治療の負担を減らす
  • 1期治療で永久歯が正しく生えるスペースが確保でき、抜歯の必要なくすことができれば、2期治療の負担を減らすことができます。
  • ・ むし歯予防
  • 矯正治療を受けることで、自分の歯に興味を持ち、自己管理力が高まることが多いです。定期検診をし、歯磨き指導・むし歯チェックを受けることで、予防・早期発見に繋がります。
  • ・ コンプレックスの解消
  • 歯列不正・不正咬合の状態だと、お友達や周りの人から口元に対する指摘を受け、コンプレックスも持ってしまうことがあるかもしれません。矯正治療でコンプレックスを解消し、心身ともにより良い成長ができるようにサポートします。

 歯列不正別の開始時期目安

  • ・ 反対咬合:3歳頃から治療可能
  • 他の歯列不正の場合は、前歯部の永久歯が生えそろう時期から治療を開始しますが、反対咬合に関しては早めの治療を推奨しています。
  • ・ 開咬:1期治療であれば6〜12歳
  • 2期治療は永久歯が生えそろう小学校高学年〜
  • ・ 上顎前突:1期治療であれば6〜12歳
  • 2期治療は永久歯が生えそろう小学校高学年〜
  • ・ 叢生・乱ぐい歯
  • 前歯部の永久歯が生えそろう時期(7〜8歳頃)
 こどもマウスピース矯正

 インビザラインファーストとは
インビザライン・ファーストはアライン・テクノロジー社(インビザライン社)が1997年に開発した乳歯と永久歯が混在している6~10歳の成長過程にある患者様のための、透明で目立ちにくいマウスピース型矯正装置です。


 インビザラインファースト のメリット

  • ・ 1期治療で歯と顎の発育をサポート
  • 6歳~10歳前後の患者様の顎の発育をサポートし、これから生えてくる永久歯のためのスペースを作り、同時に歯並びを整える治療のことです。 1期治療により、永久歯に必要なスペースを作り歯並びを整えることは、虫歯や歯周病の予防につながり、大人になってからもずっと使い続ける大切な永久歯をサポートします。
  • ・ 効率的なアプローチ
  • インビザラインファースト矯正は、小さな歯にもフィットし、これから生えてくる永久歯用のスペースを確保するようデザインされています。 顎の大きさを広げながら歯並びを綺麗に整えるインビザラインファースト矯正。顎の大きさを広げてから、歯並びを整えるという二段階ステップを踏むことが無いので、治療期間が気になる方にもご利用いただけます。
  • ・ 最新テクノロジー
  • 治療開始前に歯の動きをシミュレーションし、治療のゴールをイメージすることができます。1700万人以上の患者データに基づき、マウスピースの素材や歯を動かす仕組みを改良し続けています。
 ホワイトニング
当院は自宅で行っていただくホームホワイトニングを取り扱っています。 ホワイトニング用マウスピースを作成した後、自宅でマウスピースにホワイトニングジェルを塗布し、歯に装着することで歯を白くすることができます。 当院でマウスピース矯正中の患者様は別途マウスピースを作成する必要がなくジェル(1本2,200円)のみ購入でホワイトニングが可能です。 効果には個人差がありますが、早くて3~4日、大体1~2週間でホワイトニング効果が認められます。 通常、3~4週間でトレーの使用は終了します。 ただし、抗生物質の副作用など先天的な内因性の変色に対しては、 大きな効果が期待できないこともあります。 ホワイトニングの効果には個人差がありますので、一度ご相談下さい。
 セラミック治療
歯の欠損部分を金属を使用しないで、セラミックだけで作られた詰め物や被せ物の治療のことです。 自然な歯の色と輝きがあり、光を透過するので、最も天然の歯に近い人工歯といわれています。 セラミックの種類は様々ありますが当院ではジルコニア(成分:酸化ジルコニウム)、e-max(成分:二ケイ酸リチウム) を主に使用しております。

● 診療案内

診療時間
14:00~19:30 × ×
休診日:火、祝 △ 11:00~18:00

● 診療カレンダー [赤字は休診日]

● 医院案内

〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前2-5-2
日本一歯科センタービル 3階 (日本橋駅 5, B27, B29番出口)
Tel. 06-4393-8207 Fax. 06-4393-8908
Google Mapで見る

Copyright© 渡辺矯正歯科 All Rights Reserved.

トップへ戻る